社会福祉法人あすか会

News

相談支援

🍂もうすぐ秋祭り!黒岡神社のおみこしを迎えて

先日、あすかの家の利用者さんが散歩をしているときのこと。
道路の横に、何本もの竹が立てかけられていて、
その先には、紙を折って丸い形にしたかわいい飾りがついていました🎋✨

利用者さんがふと、「あの花、なに?」とたずねられたそうです。
その言葉を小耳にはさんで、
「ああ、もうすぐお祭りの季節だなぁ」と心がふわっと温かくなりました😊

そう、今月11日・12日は 黒岡神社の秋祭り です⛩️
あすかの家でも、毎年この時期になると子どもみこしをお迎えします。

おみこしには神さまが宿るといわれ、
かついで歩くことで地域を清め、みんなの幸せを祈るのだそうです。さらに新たな次世代における地域の発展を願い挙行奉納することとしているとのこと。


地域と心がひとつになっていくのを感じます🍁

今年も、あすかの家のみんなで
秋の恵みに感謝し、笑顔でおみこしを迎えたいですね!

share

こちらの記事もどうぞ